セカンドキャリア・ケース部門
大賞
キャラ変することなく。
さらなる可能性を開拓中
トライズ株式会社 セントラルセンター
スピーキング本科12か月+サポート付き継続プラン6か月
CEFR A1レベルから
一人でのアメリカ訪問達成!!
ストーリー
ご入会時は初心者で、ほぼ0からのスタートでした。基礎的な文法から始まり、それらを用いてのパターンプラクティス、レッスンでは多彩なトピックでディスカッション、復習、反復練習を続けていただきました 。
英語で言いたいことがまとまらず、要点を伝えられない、実際に思っていることや伝えたいことと異なる内容が伝わってしまう、そんなお悩みを抱えられていました。
まずは英語で伝える内容をいったん整えてから、表現を変えて伝える練習を進めていただき、徐々に人前でも自信を持って話せるようになられました。
受講後半では会議やプレゼンで必要なフレーズインプットと、レッスンでのアウトプットを繰り返し、ついには実際のお仕事の場でも目標をしっかり達成されました。
現在も、レッスンを続けてさらなる研鑽を積まれています。
受講生のコメント
トライズを始めたきっかけ
これまで何度も英語が必要な状況に直面しましたが、そのたびに逃げてしまい、決意しても続かず、最終的に英語を諦めて生きると決めたこともありました。しかし、英語が必要な会議が増え、避けては通れない状況に直面。特に、日本語ではよく話せる自分が英語では話せなくなる「キャラ変」に嫌気が差し、自分の言葉で仕事への思いを語れないことに強い憤りを感じていました。
トライズを選んだ理由
何度も挫折した自分に独学は無理だと悟り、コーチング型がベストだと確信。トライズの社長の著書を読み、「これしかない」と速攻で申し込みました。独力での学習方法や進捗管理に限界を感じていたため、コーチングを頼ることに迷いはありませんでした。
英語コーチングの実際
最初に課題を診断する仕組みや担当コンサルタントの適切なサポートが印象的でした。「Sさんは、忙しい時こそちゃんとされますよね」などと励まされ、自分に合った勉強方法で進められました。
また、さぼりを伝えても否定されず、次の教材を提案してくれる柔軟さも助けになりました。さらに、さぼったことすら正直に伝え、この機会にコンプレックスを克服したいと必死な私と、何かが合っていない可能性を考えつつも私自身を信じてくれる担当コンサルタントとの間に、信頼関係が築かれていたことも大きかったです。
いまのわたし
完璧に英語を話せるわけではありませんが、英語会議に積極的に参加し、わからないことは質問できるようになりました。完璧な英語を話す人はいないと体感し、キャラ変せず自分らしく英語を話せる新境地に達しました。シャドーイングも習慣化し、感動スピーチを取り上げるとその内容に感動し、さらに他の動画を見る日常が続いています。
メッセージ
英語学習を模索する時間を減らし、コーチングに頼るべきです。英語に苦しむ人々が最短で目指す自分に近づけるよう願っています。
コンサルタント・コーチのコメント
「日本語と同じような感覚で話したい、キャラ変したくない」ご受講中に伝えてくださったもうひとつの目標に向けて、積極的にコーチと練習されました。
Sさん非常にアクティブで、1年間のプログラムで英語力を大きく伸ばされた後は、おひとりでアメリカに数日間の弾丸旅行、様々な企業を見学して、ご自身の今後のキャリアや人生についての視野をぐいっと広げてご帰国されたことも ありました。
「先週アメリカに行っていろんな企業見てきたんです!」とお話してくださった時は、その行動力にもですが、英語でのコミュニケーションに苦戦されていた頃のSさんからは考えられないくらいの変化だなと思い、驚きつつも非常に嬉しかったです。
英語を身につけられたことで、スタンフォードなど海外の大学にも興味が湧いてきて、今のSさん、今後の可能性はまさに無限大です。
日本国内から全世界へと広がったステージで、さらなるご活躍を願っています
審査員のコメント
初心者レベルからスタートし、最終的には英語会議に積極的に参加し、米国企業の訪問を実現するまで、目覚ましい英語力の向上を遂げられました。「日本語ではよく話せるのに、英語になると何も話せなくなるキャラ変現象が嫌だ」という悩みは、多くの英語学習者が共感できるものでしょう。英語力を高められたことで視野が広がり、キャリアの新たな可能性を切り開いた点が特に印象的です。
中田達也